23
7月

お泊り保育


今日は年長のお泊り保育です。
緊張して顔がこわばっている子や、興奮してお話が止まらない子など、子ども達の様子も様々です。


夕食のカレーを食べた後は、夜の園庭で花火をしました。
手持ち花火は約束を守ってしっかり行うことができました。


次は吹き出し花火を見ました。
子ども達は大興奮です。


最後の花火はナイアガラの滝です。
幻想的な光景に子ども達もうっとり。


次はキャンプファイヤーです。
火を囲んで、マイムマイムと子ヤギのポルカを踊りました。


一日の最後はホールでDVDを見て就寝です。
保護者の方がいなくても、皆しっかり眠ることができました。


朝は六時半に起きて、布団を畳んだら、園庭に出て「はとぽっぽ体操」です。
あまり眠れなかった子もいたようで、少し眠そうです。


そして、お散歩をして、朝食のパンを食べたら、お帰りの支度をして降園です。
皆、本当によく頑張りました。